はばかりながら申し上げます
ドラマ「やんごとなき一族」で深山佐都(土屋太鳳さん)が、深山圭一(石橋凌さん)に意見を言うシーンで、「はばかりながら申し上げます」と話し始めにつけます。
深山圭一(石橋凌さん)は深山家の当主なので、深山佐都(土屋太鳳さん)が、自分の意見を言うときに、嫁という立場からこのことばをつけたと思います。
「はばかりながら申し上げます」と深山佐都(土屋太鳳さん)が言ったあとは、
波乱が起きるのがこのドラマのパターンです💦
→はばかりながらは、類語としては「恐れながら」「お言葉ですが」「失礼ですが」「出すぎたことを言うようですが」等あります。
やんごとない
ちなみに「やんごとない」
【 ▽止ん事無い】は、なみなみではない。
特別であるという意味です。
ことばの感想
私は日常では使わないことばなので、
ドラマを観ているときに気になりました💦
おすすめのドラマです。