キャンプファイア-
小学生時代のキャンプファイアーで歌を
披露した話です。
当時、陰キャの私は人見知りで目立たない
存在でした。
そんな私がキャンプファイアーの燃えさかる
炎の前で、西城秀樹さんの「炎」を振り付け
つきで、披露しました。
年代バレますね💦
こんな勇気がでたのは、憧れの女子が
お父さんの仕事の都合でアメリカ移住が
決まっていたため、エールを込めての
渾身のパフォーマンスでした。
今でもキャンプファイアーの炎を
ハッキリ覚えています。
キャンプ場所でおこなわれる焚き火
調理のために使われたり、人と人が集って
社会的活動(交流活動)をする場所となる。
ボーイスカウトでは「営火(えいか)」とも
呼ばれる。
その後
それから数か月後に、アメリカ移住した
女子からエアメール📨が届きました。
何だか嬉しく思いました。
文章はすべて英語表記だったので、当時は
理解できなかったです💦
今では、いい思い出となりました。
現在でも英語の勉強は継続しています。